【八王子市】別所公園

別所公園全景

別所公園は、公園の大部分が、なだらかな芝生の坂になっていて、開放感があり気持ちの良い場所です。せせらぎ緑道の中間地点くらいの場所にあり、公園に隣接して(公園内?)神社もあります。京王相模原線の京王堀之内駅からは、南へ徒歩15分ほど。

目次

基本情報

大きさ28,481㎡
遊具複合遊具、健康遊具など
水道あり
ベンチあり(あずま屋◯)
トイレあり(車いす用◯)
駐車場10台
自販機あり(災害対応型)
近隣せせらぎ緑道
2022年11月現在

遊具

公園にある遊具は、以下のとおり。子ども用の遊具は、2ヶ所に分かれています。

芝生広場
・大きめの複合遊具
・鉄棒
・健康遊具

子ども広場
・すべり台
・砂場

芝生広場の遊具

↓大きめ複合遊具には、すべり台が2つ。

複合遊具

↓複合遊具には、持ち手がレールをスライドして遊べる(遊具の名称不明)ものも付属していて、これがけっこう楽しい。2つの鉄棒、高さが大きく違っていて、ちょっと気になる。高い方の鉄棒は、大人でも背丈がないと手が届かない。体操の鉄棒競技のように、始めに補助が必要かも知れない。どうやら、ただの鉄棒ではなく健康遊具らしく、使い方の説明板が、ちゃんと隣に設置してありました。

そのほか、個性的な健康遊具が、芝生広場に点々と置かれています。健康遊具のそばには説明板がありますが、だいたいかすれて読めない。

↓たぶん登る用途だと思われる、登り棒ならぬ、登りロープ。いや、棒もあります。棒もロープも動くので、攻略難易度が高そうです。

健康遊具1

↓赤と青の謎のカードが、高い場所に螺旋状に配置されている金属の柱。何かのオブジェみたい。

カードをジャンプしてタッチするのかな?別所公園の健康遊具は、高さ方向の筋力を鍛えるのに良さそうですね!

子ども広場の遊具

↓子ども広場は、芝生広場からちょっと下った場所にある、石垣と樹木に囲まれた、こじんまりした雰囲気の場所。すべり台と砂場があります。

子ども広場全景

↓すべり台は、2人同時にすべれそうな幅広タイプ。

子ども広場のすべり台

↓子ども広場の隣には神社があります。

神社
日枝神社

公園のようす

別所公園は大きめの公園で、広い芝生やテニスコート、駐車場などがあります。

南側の入り口

南側の入り口、別所公園交差点から入ったところが、公園の一番高い場所になっています。

↓展望台のような、公園を見下ろせる形になっていて、そばにはベンチも置かれています。

展望台1
画像奥に見える小高い雑木林は蓮生寺公園

電動キックボードのシェアリングサービス

↓展望台の近くには、電動キックボードが置いてあります。これはシェアリングサービスで、有料でレンタルできます。

電動キックボードのレンタルは、八王子市南大沢地区で、2022年11月25日〜2023年3月末まで実証が行われているらしく、別所公園のほか、南大沢駅前や長池公園や蓮生寺公園など、11ヶ所に設置してあるそう。レンタルサイクルのように、公園に置いてるのが多いみたい。

この電動キックボードは、「BIRD」というシェアリングサービスで、南大沢駅周辺のほか、立川駅周辺でも利用できます。最高時速15km、安全装置としてGPSを搭載した遠隔操作により、幼稚園や学校などの近くでは速度が遅くなる仕組み。決められたエリアから外に出ると、自動で止まってしまうようです。

利用には、スマホに「BIRD」のアプリを入れて、免許証とクレジットカードの登録が必要です。レンタルキックボードのそばに説明板が置いてあり、表示されているQRコードから、専用アプリをインストールできます。

現在、道路交通法では、電動キックボードは原付扱いなので、乗車する際にヘルメットが必要になりますが、この「BIRD」では走れるエリアや最高速度が決まっているので、政府の特例でヘルメット着用は任意になっているそう。(着用は推奨されています。)

遠方から来てヘルメットを持ち歩くのは邪魔ですよね。着用義務がないなら、ちょっとした時にも気軽に利用できそう。

2022年4月に道路交通法改正案が可決され、「特定小型原動付自転車」であれば、ヘルメットは任意、16歳以上なら免許不要で乗車可能になる予定。(2022年12月現在、まだ施行準備中)

なお「BIRD」では、原付免許では利用登録できないようです。今後、法律が変われば、利用の方法もまた変わるかも知れませんね。

南大沢周辺は、多摩丘陵地区のためアップダウンが多い土地柄なので、だいぶ利便性が良くなりそうなプロジェクトです。

電動キックボードのシェアリングサービスは、東京23区や市部でもどんどん利用できる範囲が増えているようで、ルールの策定や、規制の緩和が進んでいるんですね。

数年後には街中の交通風景に、キックボードが溶け込んでいるのかも。

スマート東京プロジェクト

このプロジェクトは、東京都が行なっている「スマート東京」の先行実施エリアの1つである、南大沢スマートシティプロジェクトの一環です。自治体、大学、民間企業、地域住民で協力して、スマート化および地域の問題解決に取り組むそう。

東京都は令和元年から「スマート東京」という、未来に向けた都市戦略を進めているらしい。なんともキャッチーなネーミング。

今までこのプロジェクトの存在を知りませんでしたが、興味津々になりました!

テニスコート

・利用料金 2時間1,000円
・利用時間 3月〜9月 8:00〜18:00
      10月〜2月 8:30〜16:30
・砂入り人工芝コート2面

↓テニスコートのすぐ近くに、管理事務所があります。

管理事務所

駐車場

・10台(無料)
・開場時間 3月~9月 7:45~18:15
      10月~2月 8:15~16:45

雨のときは、1時間早く閉場する場合もあるとのこと。

彫刻

八王子市の公園ではお馴染みの彫刻の展示が、別所公園にもありました。なだらかで広々した芝生の真ん中に設置されています。

↓高岡 典男さん作「記憶の尻尾」平成9年3月設置。

別所公園の彫刻「記憶の尻尾」

『知覚された物事は人のそれぞれの記憶の壁の中に残り、記憶の塔(記憶の尻尾)として積み重ねられる。』

八王子公式HPより

その他もろもろ

↓公園内には樹木に囲まれたグラウンドもあり。ドッジボールができそうな広さ。

グラウンド

↓太陽光発電と思われる装置が立ち並んでいます。ミーアキャットのように、みんな同じ方向を向いています。

太陽光発電?

植物

↓樹木は芝生のエリアでは、ケヤキやコナラなど落葉するものが多く、枯葉がたくさん。カサカサと枯葉を踏む音が楽しい。

公園風景

ヒイラギナンテン(メギ科)

↓公園の一角にあったヒイラギナンテンの葉が、ちょっと赤くなっていました。

ヒイラギナンテン

ヒイラギナンテンは常緑樹ですが、冬には紅葉するんですね。紅葉するけど落葉はしないので、暖かくなるとまた緑色に戻るらしい。掃除の手間がなく庭木にも人気なんだそうです。

花期は3月〜4月。葉っぱの形がギザギザで、ヒイラギに似ていることから、ヒイラギナンテンと言うんですね。

地図

目次