【多摩市】鶴牧東公園

鶴牧山の階段

鶴牧東公園は、公園の大部分が丘で構成されていて、丘の頂上では360°を見渡せる展望があります。夏場に嬉しいジャブジャブ池があるのも特徴です。京王線、小田急線、多摩モノレールの多摩センター駅から、南へ徒歩20分程度の場所にあります。

目次

基本情報

大きさ27,359㎡
遊具×
ベンチ
水道◯(トイレの中)
トイレ
駐車場×
近隣奈良原公園鶴牧西公園
2023年4月現在

遊具

2023年4月現在、遊具はありません。

公園のようす

↓公園の入口には、アーチ状なった門のような、ごく短いトンネルがあります。

公園入口

パルテノン多摩歴史ミュージアムの「定点観測プロジェクト」から発行された本で見かけた、

鶴牧東公園造成時の写真には、更地のような場所にこのトンネルの部材だけが写っていました。

ひと昔前までは、多摩丘陵の谷戸が広がっていた場所が、更地になり、そして大きな街に変化していき…

そんな様子を想像しましたが、多摩ニュータウン開発後の風景しか知らないため、あまりイメージ出来ませんでした。

そこで、多摩丘陵の開発のようすをモデルにした、「やとのいえ」という絵本があったので読んでみました。

「やとのいえ」は、明治時代から現代までの150年間の移り変わりを描いた絵本で、

1軒の農家や、まわりの畑、そのうしろに広がる谷戸の風景を、定点観察しているように同じ構図の絵が続き、季節や時代が流れていきます。

都市開発中の絵は、なんだか切ないものがありますが、

高度経済成長期では東京への人口流入が増加したため、大量の住宅供給が必要でした。

計画的なニュータウン開発ではなく、民間による無秩序な開発をしていたら、現在は全く違った景色だったかも知れませんね。

ステージ

↓トンネルをくぐると、左手にはステージが、

ステージ

↓右手には芝生の丘があります。

丘を見上げる

↓ステージでは毎年夏に、子どもたちや地域の方のための野外コンサートが行われているようです。

ステージ

鶴牧東公園で行われる野外コンサートは、多摩ニュータウン野外コンサート実行委員会が主催している、1983年から続いているイベントです。

1983年というと40年前。長い間続いている、みんなに愛されているイベントなんですね。

↓ステージの裏側。鬱蒼としています。

鶴牧東公園南側の入口

↓鶴牧東公園のメイン、丘に登ります。

鶴牧山を望む

公園の丘(鶴牧山)

丘の上には木がなく、なだらかな斜面に見えますが、段ボールですべれるぐらいの角度があります。

↓芝生と白い階段と青空、シンプルイズベスト。

鶴牧山の階段

丘の上は360°のパノラマ

↓東方向の多摩ニュータウンの街並み。

丘の上からの景色

↓南方向は町田市ですが、木が生い茂っていて奥の方は見えません。

丘の上からの景色

↓西方向には、多摩清掃工場の煙突が見えます。奥に見える山々は、丹沢の山でしょうか。

丘の上からの景色

↓頂上には石のベンチが2つ置かれています。日除けは無し。

丘の頂上にあるベンチ

↓頂上へ行く道は、階段が2ヶ所とスロープがあります。

園路

↓スロープを下るとジャブジャブ池の上に出ます。画像右側の、プランターに囲まれたところがジャブジャブ池です。

園路

↓ジャブジャブ池の上は石のタイルの広場。ここにもモザイクタイルのベンチがありました。ベンチの古さは感じますが、タイルはあまり剥がれていないようです。

ジャブジャブ池の上のベンチ

↓広場からジャブジャブ池を見下ろせます。ジャブジャブ池は半円形状になっていて、真ん中に鳥の彫刻が建っています。

ジャブジャブ池の上

ジャブジャブ池

↓ジャブジャブ池に降りてみます。どこから水が出るのかな?と思っていたら、

ジャブジャブ池

↓多摩市の公式サイトを見ると、彫刻の鳥の辺りから水が出てくるようです。鳥の種類はカラス、ハト、フラミンゴでしょうか?貝殻の上に陣取っています。

ジャブジャブ池の彫刻

多摩市公式HPによると、

ジャブジャブ池は夏休み期間中だけ水が出てくるようで、水道水を使用しプールの水のように塩素漂白しているとのこと。

↓ジャブジャブ池にも、ステージ(というには奥行きがないけど)のような段差があります。

ジャブジャブ池

↓タイルの模様が欧州のお風呂場みたい、と勝手にイメージしました。

壁のタイル

イチョウ並木道

公園のそばにイチョウ並木が続いていて、黄葉の時期は特に景観が良さそうです。

↓並木道のつきあたりに、鶴牧東公園のジャブジャブ池があります。

イチョウ並木

↓水飲みのように見えますが、蛇口がありません。奈良原公園にも、恐竜みたいなモチーフの同じものがありました。

恐竜(?)の水飲み

↓トイレ。

トイレ

↓ゆっくり寝そべってみたい芝生が、そこらじゅうにあります。

階段

サッカーゴール

↓公園の北側にあるグラウンドに、サッカーゴールが。ゴールはひとつだけなので、サッカー場というわけではなさそう。

サッカーゴール

↓グラウンドのとなりには、公園管理者用の駐車場があります。車止めポールが立っていて一般の人は使えません。

管理者用駐車場

↓子ども用の遊具は無いけれど、色んな遊びが楽しめそうな公園です。

園路

↓道の途中に球体のオブジェ。何かの記念でしょうか?

彫刻?

↓オブジェを通り過ぎて、公園の北西にある橋を渡ると、鶴牧西公園が見えてきます。

鶴牧西公園へ続く橋

鶴牧は公園が連続して続いている場所が多く、歩車分離もしているので、とっても散歩しやすい場所です。

植物

公園で見かけた植物について。

ジャブジャブ池のまわり囲んでいたプランターに、綺麗な花が咲いています。

モモイロタンポポ(キク科フタマタタンポポ属)

↓淡いピンク色のタンポポに似た花が咲いていました。

モモイロタンポポ

ヨーロッパ原産でタンポポより少し大きく、東京では野生化しているそう。

よく見かける黄色いタンポポは、「タンポポ属」で違う属です。

ゲンゲ(マメ科ゲンゲ属)

↓別名レンゲソウ。ゲンゲの根粒菌を利用して空気中の窒素を固定する役割の緑肥で、昔は稲を植える前の田んぼでよく見かけたそうです。

レンゲソウ

アクセス

電車

京王線や小田急線、多摩モノレールの「多摩センター」駅から、南へ徒歩20分程度。

小田急線「唐木田」駅から、東へ徒歩13分程度。

バス

多摩センター駅から
バス停:鶴牧三丁目下車徒歩3分
系統:多61

聖蹟桜ヶ丘駅から
バス停:鶴牧三丁目下車徒歩3分
系統:桜63

地図

目次