【多摩市】奈良原公園

芝生の広場

奈良原公園は、周囲のタウンハウスや集合住宅と調和した、美しい景観の公園です。住宅や公園、緑や花をつなげるように歩行者用通路がめぐっていて、自動車が入れないので散歩しやすい地域です。京王線、小田急線、多摩モノレールの「多摩センター」駅から、南へ徒歩22分くらいの場所にあります。

目次

基本情報

大きさ30,176㎡
遊具×
ベンチ◯(あずま屋あり)
水道◯(トイレ内)
トイレ
駐車場
近隣宝野公園鶴牧第2公園
鶴牧東公園
2023年4月現在

遊具

2023年4月現在、遊具はありません。

公園のようす

広々した芝生や特徴的なあずま屋などがあり、景観を楽しんで過ごすような公園です。

↓宝野公園の富士見通りから、西方面にかかる橋を渡って、奈良原公園に入ります。

奈良原公園入口

↓公園内や住宅街には、石のタイルで出来た歩道が敷かれています。

園路

↓ヘビかカエルのような形の時計。色違いが宝野公園にもありました。

公園の時計

↓トイレもありますが、車いす用トイレは無いようです。

公園のトイレ
トイレの奥はテニスコート

↓住宅街へ続く道。歩車分離している地域なので、車の往来を気にする必要がなく、とても歩きやすいです。

マンション方向

テニスコート

↓トイレと隣接してテニスコートがあります。

テニスコート

テニスコートは4面、横に並んでいます。

市内在住や在勤、在学している方のみ利用可能。(多摩市HPより)

芝生の広場

↓公園の大部分は芝生が広がったエリアになっています。宝野公園同様、両側には桜の木が並んでいて、所々にベンチが置かれています。

芝生の広場

↓芝生のエリアは画像の奥で行き止まりになっています。

芝生の広場

↓芝生の広場の両端にある歩道は、わずかに坂になっています。ツタの葉がこんもりと茂っています。

ツタの葉

↓モザイクタイルで作られた、円形のベンチ。芝生の広場を一望できる場所です。

桜並木
2023年3月末頃

↓奈良原公園から橋を渡って西に行くと、鶴牧第2公園に入ります。

鶴巻第2公演を望む

↓奈良原公園はL字型の敷地になっていて、鶴牧第2公園へ行かずに北の方へ進むと、もうひとつ広場があります。

園路

↓こちらの広場も遊具など何もなく、ベンチが3つ置かれているだけ。

広場

↓広場の奥を見ると、あずま屋らしき建造物の屋根が見えます。

広場

あずま屋がある場所は小高くなっていて、少しだけ階段を登ります。

↓階段の近くには、恐竜のような生き物のモチーフが。水飲み場のように見えますが、蛇口が付いていません。

恐竜(?)の水飲み

↓刈り込まれた植え込みと石タイルの階段、どこかの庭園のような雰囲気の道を通ります。

↓階段を登らずとも、スロープのような道からあずま屋へ行けます。

あずま屋へ続く道

↓庭園ではコデマリの白い小さな花が見られました。

コデマリ
2023年4月中旬撮影

あずま屋

庭園の中心には、立派な西洋風のあずま屋があります。

↓Y字の柱が特徴的です。宝野公園のあずま屋もY字型の柱になっています。

あずま屋

↓あずま屋の中は老朽化が目立ちます。奥にも円形のベンチが見えます。

あずま屋

↓あずま屋からさらに奥へ進むと、木々の中に円形ベンチがもうひとつ。ここは公園の端っこで行き止まり。

丸いベンチがある広場

常緑樹が茂っているため、昼間でもちょっと暗めな印象です。

↓小高い丘をおりてあずま屋を見上げます。丘のまわりには、ツツジやシャクナゲが咲いています。

あずま屋を見上げる

↓公園を出て北へ続く橋を渡ると、左手に鶴牧東公園が見えてきます。

鶴巻東公園へ向かう橋

↓橋の下の道路は、メタセコイア通り。

メタセコイア通り
メタセコイアの新緑がまぶしい

その名の通り、メタセコイアの並木道。

並木道は全長600mほどの長さで、メタセコイアがずらーっと並んでいます。

桜並木のようす

以下の画像は、2023年3月末頃の撮影です。平日ですが、お花見を楽しむ方々がたくさん見られました。

↓宝野公園の富士見通りと同じように、奈良原公園でも桜が歩道沿いに並んで咲いています。

桜並木

↓お花見を楽しむ多くの人で賑わっています。

芝生の広場と桜並木

↓宝野公園よりは人出が少なめな印象です。

桜並木
桜並木

↓ヤマザクラなど、ソメイヨシノ以外の種類も見かけます。

ヤマザクラ

植物

公園で見かけた植物について。

白いジャーマンアイリス?(アヤメ科)

↓ジャーマンアイリスの変種で、白い花を咲かせるニオイイリスという花があるのですが、画像で見ると似ています。

イリス・アルビカンス

ニオイイリスは根茎を乾燥させると、芳香があるとのことで、昔から香料として使用されていたらしい。

↓花びらの中央に黄色いヒゲのようなものがあります。イチハツという花も形が似ていますが、ヒゲの部分がトサカのような形状になっていて見分けられるようです。

ジャーマンアイリス?

コデマリは、ユキヤナギにとってもよく似た花が咲きます。

↓コデマリは漢字だと「小手毬」と書き、手まりのように丸く群がって咲くところから、名付けられたようです。

コデマリ

↓ちなみにこちらはユキヤナギの花です。同じバラ科シモツケ属。花の大きさ、花びらの色形がそっくり。

ユキヤナギ
おくやま公園2023年3月中旬

↓ユキヤナギは伸びた枝に、まとわりつくように咲いています。

ユキヤナギ
おくやま公園2023年3月中旬

コデマリとは開花時期が違い、ユキヤナギの方が1ヶ月近く早く咲いています。

アクセス

電車

京王線、小田急線、多摩モノレールの「多摩センター」駅より、南へ徒歩約22分程度。

小田急線「唐木田」駅より、南東へ徒歩約17分程度。

バス

京王バス・神奈中バス 多摩センター駅から系統「多61」、
京王バス 聖蹟桜ヶ丘駅から系統「桜63」に乗車

「奈良原公園」バス停下車徒歩2分
もしくは、
「富士見通下」バス停下車徒歩2分

駐車場

駐車場はテニスコートの隣にあります。

・台数 9台(無料)
・4月〜8月 8:00〜19:00
・9月〜3月 8:00〜18:00

夜間閉鎖です。

駐車できる台数は少なめ。平日でもテニスコートの利用などで、満車になっているのを見かけます。

地図

目次